ブログ一覧

ブログ始めました

2016年1月22日
今年に入ってから森林組合さんの仕事で、加西市で危険木の伐採をさせていただいています。
陽君がどんな木にも登って枝を次々と切り落とし、クライミングで枝先まで渡り伐採していきます。
周りに家や障害物があるときは、グッドリギングを使って切った枝が家を壊さないように慎重に作業していきます。

ロープを使って木を操ります。陽君が白石林業として独立し日々研究と改良を繰り返し編み出した特殊技術です。確実を超えた絶対の作業に徹し、リスクをつねに考えてその対策を立てて無理をしない作業で、従業員の安全とお仕事をくださったお客様に絶対に迷惑をかけない、代表陽君の仕事に対する姿勢です。私はとても素晴らしいと思います。

どうぞ皆様、白石林業を今後ともよろしくお願いいたします。

2016年01月22日

循環と再生の林業

地球環境と人類の共栄共存に貢献する林業を目指して!
循環と再生。
今回は三木市で畑の日当たりを悪くしているクヌギや雑木を伐採し山に捨てるという内容の仕事です。
担当者さんのご厚意で伐った木を持ち出して薪にでもしてください。と言っていただきました。
よっっしゃー!!「伐った木を持ち出して薪にしよう。」
ということで。出してみるとすごい量です!?
これだけの木を山に捨てるのと持ち出して、薪やたき物にするのでは山や地球にとってどれほどの違いがあるでしょう?
ありがたいことです。
木を伐る仕事にたずさわり地球環境や循環と再生を考えて仕事ができるなんてこんなありがたいことはないなあと喜びの一日でした。

 

2016年01月25日

ダンプ納車

2016年1月27日17:00 待ちに待った3トンダンプ納車
本日いよいよ陽君が首をなが~くして待っていた、白石林業の3トンダンプ(4WD)が、神戸市西区のいすづ自動車近畿さんから納車されました。


我々が現場から帰ってくるのとほぼ同時に、その光輝いた純白のダンプは姿を見せました。
「うおおおーーー!!」
その姿に、思わず二人うなってしまいました。

ナンバーは陽君希望ナンバーの21。
番号には陽君のこだわりがあります。
早速ダンプに乗り込んでISUZUの営業担当の後藤さんから取扱いの説明を真剣に聴いている所です。
新しいダンプ光り輝いていますね~。


ISUZUの後藤寛之さんと最後に確認をして無事に納車式を終了しました。
3トンダンプが来たことによって、現場に林内車を持ち運んだり、伐った木を持ち帰って薪として再利用したり、仕事に大きな幅が広がります。
陽君:この微妙な大きさが林業の現場にええんや~☝
大野:なるほど、確かに2トンダンプに比べて少し長いな~!

そして本日大きなニュースがもう一つありました。
根切りすと、ベテランの小川さんが仕事の手伝いに来てくれるようになり、白石林業3人で仕事をしました。
八王子神社の伐採現場で陽君が木に登って枝を落としている間に小川さんと私は少し離れて倒せる木を倒します。
三又の木も倒した瞬間に木が裂けるから別々に倒さないと危険だと読み切ったベテラン小川さん。
木の怖さを熟知されています!
重心の傾いた木もツルを上手く調整して見事に伐倒方向に倒すベテランの腕前でした。
さっすがプロ!!白石林業に大きな力を発揮して下さることでしょう
これからどうぞよろしくお願いします。
2016年01月29日

クレーンで吊り伐り

今日は西脇市黒田庄で桜の伐採です。山際に立っている桜をグラップルウインチで引っぱって倒したいのですが大きな桜の枝が、電柱を支えている線の中を通っているため倒せません。
その反対は電線もありすぐ下は道路で車が走っています。
どうやってこの桜を処理するか考えた結果、狭い場所ですが鉄板を敷いているので何とかクレーンが入りそうです。
それならクレーンで吊って処理しようということになりました。
もし?クレーンが入らない時は、ロープで枝を少しずつ吊って処理しなければならないため時間も技術も必要になります。。
クレーンよりも難しい技術がいるので費用は高くなります。
クレーンが入る所は仕事も簡単で早くて楽に仕事を進める事が出来るのでラッキーです♪

と、いうことでクレーンをイン♪

電線に絡んでいる所は慎重に進めていきます。

ワイヤーで吊っては伐って下に降ろしてさばいていきます。

9時から始めて午前中でここまで作業出来ました。!

午後から枝を全て伐って棒にします。

最後はクレーンで吊って根切り無事に終了しました。

2016年03月18日

殿原でヒノキの伐採

歴史的重要文化財の建物の上に大径木のヒノキが立っています。このヒノキの根切の仕事です。

けっこう樹高もあります。

グッドリギングを使てロープで枝を下に降ろしていく地道な作業です。

枝を落とし棒にして林内作業車で引っ張って倒しました。

完璧な作業で無事に終わりました。

2016年03月19日

曽我井で間伐と枝打


3月から中区曽我井で筋交間伐と枝打の仕事に入ってます。
朝は空気が違います。澄み切った空気の中、白石林業の朝は早いです。
6時半に現場入りして作業に入ります。
時は金なり朝が勝負!!白石林業は時間を無駄にしない仕事を目指しています。


そして陽君は枝打を手ノコでなんてやってられないということで枝打機を2台購入してくれました。この枝打機を陽君が前に勤めていた林業会社で使っていたそうです。この枝打機で仕事すると早くすごいペースではかどります。

これがその枝打機。背負い式で枝を伐っていきます。

2mのはしごに登って一人一日200本の枝打を目標に朝7時前からほとんど休憩も取らずに作業やってます。

朝早く始めて16時に終了!
ひょっとしたら日本一仕事している林業会社かも・・・?

2016年03月26日

殿原の写真2

加西市殿原の写真です。この現場はほとんどが危険木でした。

木の下に民家があるので少しづつ枝を落としていきます。

黄色いテープが巻いてある木はすべて倒します。

ロープで操って伐った木を下に落とさないようコントロールする難易度の高い技術です。

ロープで集積場所まで引張って降ろします。

下に祠や石造があるので落とせません。

 

2016年04月02日

八王子神社の伐採

神社の建物や石造の上にある木を伐採します。

まずは周りを綺麗にしてから作業に入ります。

真下に石造があるのでグッドリギングを使て枝を吊って降ろす技術

根切して無事に終了

2016年04月07日

西脇の保育園のヒノキの伐採

土義造園土木さんの仕事で西脇保育園の敷地横のヒノキの伐採です。

枝がはったヒノキ

電柱を交わしてクレーンで吊り伐り

もう一か所もヒノキ

何事もなく無事に終了

2016年04月08日

加東市で伐採

欅のような大径木4本と竹の伐採です。

作業前の風景

木の上に登って不安定な状態で危険なチェンソーを使って作業することは地上で作業するより何倍もリスクが高くなります。

綺麗に仕上げて無事に終了しました。

2016年04月15日

白石林業の看板設置

ナチュラルフードレストラン キッチン流れ星の看板リニューアルに伴って白石林業の看板も設置していただきました。

ナチュラルフードレストランのオーナー白石さんとスタッフみんなで作った看板はとても素晴らしいものが出来ました。白石林業の看板が締まってカッコイイです♪

2016年04月16日

軽トラに道具がいっぱい

白石林業の軽トラに仕事道具がいっぱいのってます。

もうこれ以上のりません!?

この仕事道具は全部使うので無駄なものはのってません。陽君の提案でロープだけでも荷台の上にのせれないかというこで、特注でボックスを作ってもらいました。あとはテントで蓋をして雨が入らないようにします♪こうご期待!

2016年05月09日

加西市大柳の神社のオオクヌギの伐採

神社の伐採でヒノキや雑木の伐採をさせていただいていました。するとオオクヌギが追加で伐ってほしいと依頼がありました。このオオクヌギが枝が四方八方に出ていてなかなか手ごわい木です!!

真下にはお宮があります。

四方八方に伸びた枝手前は電気の線もはしっています。

木のデカさがわかります。陽君が木に登って何度も何度もロープを使い枝を吊っては降ろすとても根気のいる作業でした。

こっちに登ってはあっちの枝に登って作業する手間のかかる作業です!

初めて4倍力で引いてみました!

林内車のワイヤーを全部出し切って滑車を4つ使い倒します。

さすがに滑車4つ使うと、こんな大径木でも楽に倒すことが出来ました。滑車を考えた人はすごいですね!滑車便利です。

1日半かかってクヌギを処理することが出来ました(^^)/

2016年05月09日

加西市大柳のクレーン作業

お宮と家の裏の間にある樫をクレーンで吊って作業しました。

10トンのクレーンで吊ります。

クレーンで吊って下でさばいて箱ダンプに積み込みます。

クレーンに吊られて作業するのは不安定で体幹を使います。

 

お宮を傷めることなく無事に終了しました(^^)/

2016年05月10日

八千代で家の裏山のヒノキの伐採

家の裏のヒノキの伐採は林内車を入れて家に倒れないよう山側に倒し処理する仕事です。

陽君がヒノキに登って林内車のワイヤーを着けにいきます。倒れた勢いで木が後ろに落ちないよう750kgのチルホールでおさえます!

林内車のワイヤーを高い所に設置し降りてきた陽君が伐倒します。

トン引きのチルホールを使ってはしごで上の方を引張って隙間を開けてヒノキを倒します。

林内車が転倒しないようロープでおさえます。倒れた木を引き上げたり林内車はここでも大活躍しました♪

安全・確実・迅速・丁寧に作業させていただくことが何より喜んでいただけることと考えております。

すごく明るくなり無事に終了しました。

2016年05月11日

軽トラの荷台にBOX完成☆彡

白石林業の仕事道具がいっぱいでもう荷物がのりません(´-ω-`)そこで陽君のアイデアで荷台の上にBOXを作りました。シートも別注で頼んでいたのが届きました🎵

黒のBOXに純白のシートがカッコイイ(^◇^)

この中にロープ・スリングなどがいっぱいのってます。雨が降っても安心です!

 

2016年05月12日

八千代で枯松の伐採

狩獣用のネットのすぐ上に大きな枯松!!上の方は枯れもひどくてボソボソでした。陽君が隣にあるヒノキからクライミングロープを使って枯松に移ります。

上から少しづつロープで引張ってボソボソの部分を切り落とします。そしてある程度しっかりしている所でトン引きのチルホールのワイヤーをセッティング!

伐り倒した後に下に落ちないように750kgのチルホールで上に引張っておさえます。

上に滑車をとってトン引きのチルホールで引張って倒すシステムです!

いい感じに倒れていきます。

安全な場所までトン引きのチルで引張りあげました。

伐った切り株に枯松の幹を引っ掛けて落ちないようにしたら綺麗に集積して午前中で終了しました。

この日は昼からもう1ケ所お墓のすぐ横のこの木を伐採しました。天気が良くてだいぶ暑くなってきました。無事に終了しました。

2016年05月13日

八千代で家に傾いた山桜の伐採

民家の上に枝の張った大きな山桜が家の方に傾いています。

山に登てみるとこんな感じの山桜🌸

お客様より枝や葉、幹を山に上げて欲しいという要望だったので上のヒノキに滑車を着けてグッドリギングで巻き上げました!イノシシが悪さして上から枯れた木を落とすとのことです。

陽君が木に登って枝にロープを着けて少しずつ伐っていきます!

枝を落として桜を棒にします。

幹はスピードラインを使ってロープで上に走らせます!

滑車をとってトン引きのチルホールで引張って倒します。横に倒れないように750kgのチルホールで真上に引いて二人で三人分の仕事をこなします(^^♪

陽君:まずまず上手く倒れたな!

次はこれを上まで引き上げます。

二人がかりでトン引きのチルホールで引張って幹も上に上げました!なかなかいい筋トレになりました( `ー´)ノ  無事終了♪

2016年05月14日

山南町でケヤキとヒノキの伐採

根切すと小川さんの紹介で5/15(日曜日)に山南町でケヤキとヒノキと桜の伐採をしました。

ケヤキが2本、ヒノキが2本、桜が1本のぜんぶで5本が今回の伐採の仕事です

ヒノキの枝を落とし、横にU字溝があったので衝撃で壊れないよう枝を敷いて養生してケヤキの枝を落としていきます。

ヒノキに当たらないようにケヤキの枝をグッドリギングで吊って降ろします。準備ができたら最初にヒノキを倒します。

側溝とお墓の間に見事に倒れたヒノキ

次に林内車を使って桜を倒し、ケヤキも倒します。

ケヤキも上手く倒れました。

ヒノキ2本とケヤキが1本、桜を1本倒して集積して無事終了しました。あと残りケヤキ1本は来週の日曜日に伐採します!このケヤキの下にはお地蔵さんがたくさんいらっしゃるので気を付けて作業します(^^♪

2016年05月15日

西脇市出会町の山林で切捨て間伐

今週は西脇市出会町の山林6ヘクタールの切捨間伐の仕事です。

さっそうと山に登っていく陽君

ピンクの所が今回の施工ヶ所で緑の線が歩道が入る予定です。

6ヘクタールの山に途中まで道が入っているので1日分の燃料とお昼のバナナと甘酒を持って頂上まで登ります!

AM7:00 今日ももうけたるで~🎶と気合の入った目立て中の陽君

この山は3割の切捨間伐です

ハスクバーナー346XPでバンバン伐っていきます。

陽君と二人で6ヘクタールを10.5日で仕上がり感謝でした(^^♪

2016年05月27日

山南町でケヤキの伐採2日目

このケヤキ三又に分かれていて枝が張っています!

「この木は手間かかるで」と陽君

下にお地蔵さんがいらっしゃいます。

 

陽君が木に登って枝を落としていきます。

グッドリギングを使って枝を吊って手間のかかる作業です。

枝を歩く陽君


とても暑い日でしたがすべての枝を吊って降ろしました。

滑車を使ってダブらせて林内車で倒します。

ハスクバーナー576XPで陽君が根切をします!

見事に倒れました。

「うまい具合に倒れたなあ」と陽君と小川さん

これだけのケヤキなのですごい量の枝と葉っぱです。

PM17:30 お地蔵さんに見守られ無事にわりました(^◇^)

2016年05月22日

三田レイクさんでの伐採

森林組合さんの仕事で三田レイクサイドゴルフさんの電線に架かっている木の伐採の仕事です。

森林組合の皆さんと一緒に仕事させていただく時は大勢でとても楽しい1日になります。

入口からクラブハウス付近までの伐採でしたが無事に終了しました。いつもありがとうございます。感謝!

2016年05月23日

加古川市で工場内の剪定伐採

5月も今日で最終日になりました。そして今日は加古川市の工場内の伐採の仕事です。

駐車場に張り出している木を伐採し枝と幹を分ける作業です。陽君が木に登り枝をどんどん落として木を棒にしていきます。

グラップルで枝をつかみ陽君がチェンソーで伐っていきました。午前中には駐車場側が片付きスッキリしました。

結構な枝葉の量が出ました。

幹も薪にするのにちょうど良い太さのものがありました。担当者さんのご厚意で持って帰って薪にしてくださいと言ってくださいました。

伐採した桜の木にたくさんのサクランボ🍒がなっていました。

午後からは駐車場入り口の木を伐採しました。明日は道路側の伐採です。

 

2016年05月31日

余暇村公園で松の伐採

今日は森林組合さんの仕事で多可町の余暇村公園内で松の伐採のお仕事をさせていただきました。

周囲には建物があるのでそのまま倒せません。陽君が木に登り枝を落としていきます。

建物と倉庫の裏に立っている松を慎重に伐採していきます。

松の先まで登り枝を落とします。

大きな枝を落として松を棒にしてチルホールで引張って倒します。

すべて木を倒してから機械で枝と葉を片付けて終了しました。

この現場では森林組合の担当者様にご迷惑を掛けしてしまいました。申訳ありませんでした。

2016年06月02日

西脇市蒲江集会所での伐採

森林組合さんのお仕事で西脇市蒲江集会所の桜とカイズカ、かしの伐採をさせていただきました。

兵庫県も梅雨入りしましたがこの日はとても天気の良い日で仕事するのにとてもありがたい1日でした(^^)/

桜は倒して幹と枝を分けます。

後ろの枝の大きく張り出した大きなカイズカも倒します。がその前に枝を落として素直に倒れるように身軽にします。

裏に建物があるので傷つけないように気を付け作業します。

枝を落としたので倒します。

軽トラにロープを着けて引張って倒しました。

スッキリしました。グラップルで枝と葉を片付けて無事に終了。

担当者さんのご厚意で桜の幹をいただいたので薪にするため持ち帰らせていただきました。

ありがとうございました(^^)/

 

 

2016年06月03日

三田レイクサイドさんで伐採2

5/23に続き森林組合さんの仕事で、三田レイクサイドさんで電線に架かっている高木の剪定をさせていただきました。

陽君が木に登り枝をつたい電線に落とさないように一本一本伐っていきます。

電気が止まっている9:00~13:00までの間に作業を終わらせなければなりません。

電気は止めてもらっていますが電線の上の枝なので下に落とさないよう手間がかかりますが慎重に作業していきました。

梅雨入りしてムシムシした暑いなか集中力を切らさないよう細い枝先まで渡って手ノコで伐っていく地道な作業です。

藤井電工の胴綱でここまで枝先にいける技術を極めた陽君。

スッキリして線がはっきり見えるようになりました。無事に終了しました。

いつもありがとうございます。

陽君お疲れ様でした。

 

2016年06月06日

八千代区中野間で家裏のクヌギの伐採

八千代区中野間で熊の親子3匹が目撃されました( ゚Д゚)

そして今回は中野間地区の家裏の大きなクヌギの伐採です。

作業前に道路側から見た様子です。

まず竹や雑木を伐って作業しやすいようにします!

後ろにあるもう1本のクヌギの枝を落としてクレーンにします!

そしてクレーンの先に滑車を付けロープを取って前のクヌギの張り出した枝を山

の方にグッドリギングで引張ります。

 

枝が大きく家の方に張り出していました。

 

 

枝先にロープをかけにいく陽君!

 

左側の大きな枝は電信柱の線があるので勢いよく引張れないため枝の結を止めて

伐採します!

 

そして上の桜に滑車をつけて上に引張りあげます。

 

1本1本手間がかかりますが枝を落としていきます。

 

 

枝をすべて落とし幹はスピードラインで山側に上げます!

 

1.6Tと1.3Tのチルホールをダブルで引張って750kgのチルとロープ2本は倒れた後に家の方に落ちないように抑えでセッティングしました!

 

 

無事に倒れました。

 

 

家の方に落ちないようにしっかりばらして座らせ無事終了しました(^^)

なかなか手ごわいクヌギでした。

 


2016年06月28日

西脇市住吉で切捨て間伐

森林組合さんの仕事で6月に入って16h(ヘクタール)の広い山の切捨て間伐の仕事をさせていただきました。

初日はリュックに1日分の燃料とお弁当と水分とチェンソーを持って1時間半かけて頂上まで登りました。

 

工期が迫っているため岸上林産さんが6h応援に入ってくださり、

白石林業は約11hを無事に終了しました。

ありがとうございました(^^)

2016年06月27日

山南町の墓地でカズラの絡まったヒノキの伐採

7/3山南町でヒノキの伐採のお仕事をさせていただきました。

 

 

ヒノキがカズラで絡まっていたのでまずは草刈機とチェンソーでカズラを切り離します。

 

 

チルホールで引張って墓地の方に倒れないようロープで抑え、まずは2本伐採しました。

 

 

カズラ絡みでしたが無事に終了しました(^^)/

 

2016年07月03日

東条湖の別荘地で枯松の伐採

東条湖の別荘地の敷地内で枯松の伐採をさせていただきました。

木が混み合って鬱蒼としていました。

 

 

 

陽君が枯松に登って伐採していきました。

 

枯松の伐採は登って伐採している最中に人が登ったまま倒れたり、

何がおこるかわからないとても危険な作業です。

足元に集積しました。

 

 

建物すぐ横のクヌギも伐採しました。

無事に終了しました。

別荘敷地内の伐採も承ります。

お気軽にお問合せください。


2016年06月30日

西脇中学校で高木の枝打

土義造園土木さんの仕事で西脇中学校でイチョウの枝打とメタセコイヤの枝打をさせていただきました。

5トンクレーンでの吊りぎりです。

 

陽君がクレーンに吊られイチョウにワイヤーを掛け伐っていきました。

 


 

枝を落としてスッキリしました。

枝葉は箱ダンプにつみたたきました。

 

メタセコイヤも枝打しました。

突然の豪雨もありましたが無事に終わりました。

こんな感じでスッキリして終了しました。

 

 

2016年07月15日

西脇市喜多で家裏の傾いた木の伐採

今回は西脇市喜多で家裏のクヌギとひのきとどんぐりの木の伐採です。

陽君が木に登って枝にロープを付けてスピードラインで枝を上に集積しました。

 

 

 

 

ロープを使って木から木に移る陽君

 

グッドリギングを使って枝を処理しました。

 

 

 



2016年07月16日

西脇市小坂でヒノキの伐採

西脇市で電線にかかったヒノキの伐採をしました。

道端のヒノキは枝が線にかかっていました。

陽君が木に登り枝を手でつかんで1本1本伐り落としていきました。

スピードラインで枝と幹を落としました。

短くして引張って倒しました。

集積して無事に終わりました。

もう一か所ヒノキを4本伐採しました。

750kgのチルホールで倒し枝を打って集積しました。

ヒノキの伐採は無事に終了しました。

 

場所を移動し翌日かやの伐採をするための準備で竹を伐採し集積しました。

 

2016年08月03日

西脇市小坂でかやの木の伐採

昨日に引き続き西脇市小坂で家裏のかやの木の伐採をしました。今回は家裏のかやの木を倒し幹を搬出するという内容の仕事です。

伐根直径が70cm位のかやの木です。

かやの木の下にあった竹や雑木は昨日の内にさばいて綺麗に集積し今日の準備をしておきました。。

先ずは陽君が登って落とせる枝をぼんぼん落としていきます。

枝を落として幹だけにしていきます。

樹高にして25m程の木の裏も落とします。

幹は持ち出すため3mづつ林内車で引張って宙吊りにして処理していきます。

倒した木を林内車と滑車を使って引き出します。

陽君がメジャーを使って3mを測っているところです。

腐れている所は伐って落としました。

幹を安全な高さまで落とし70ccのチェンソーで根切し林内車で引いて倒します。

上手く倒れました。

林内車で出せるように造材します。

これだけ大きな木を林内車に積み込むのは白石林業としては初めての仕事でした。

今回白石林業にとって木の伐採から搬出まですることは新しい挑戦でした。森林組合さんの協力で材を出すことができとても勉強になりました。

これから伐採から搬出、運搬。搬出した木を乾燥させ製材すると目標があります。一歩一歩確実に進んでいきたいと思います。

綺麗に集積して今日の仕事は無事に終了しました。皆様の協力があってまた一つ大きな一歩を進むことが出来ました。ありがとうございました。

2016年08月04日

白石林業の慰安旅行で琵琶湖へ♪

8月12日の仕事が終わってから陽君のご家族と北海道から里帰りしている甥っ子の安里(あんり)君と姪っ子の碧音(あのん)ちゃんと大野の家族もいっしょに慰安旅行に琵琶湖に連れて行っていただきました。

 

 

最高に良い天気に恵まれ13日の朝からいっぱい遊びました。

陽君と碧音(あのん)ちゃんが砂浜で陽城を造っていました。

子供たちが陽君を砂浜に埋めています。

陽君はすっぽり埋まりました。

安里君も砂風呂に埋められました。

こちらは碧音(あのん)ちゃん♪砂風呂にすっぽり埋まりました!

安里君が野球をしているので男は朝練をして汗いっぱいかきました。

 

翌日も朝から昼までたっぷり遊んで楽しい慰安旅行になりました。

最高の白石林業の慰安旅行になりました(^^)ありがとうございました。

 

 

2016年08月13日

白石林業の倉庫兼社宅の伐採

陽君の掛け声で始まった白石林業の倉庫兼社宅の伐採はたくさんのスタッフさんが手伝いに来てくださいました。

 

まずは陽君が木に登って剪定していきます。

皆さんが枝を片付けてくださいました。

うっそうとしたもちの木も剪定していきます。

枝葉は3トンダンプに積んでたたきました。

皆様のお蔭で細かいところも作業してもらい明るくスッキリして風通しよくなりました。

家庭菜園が出来るスペースもあり畑も作りました。

たくさんのスタッフさんの協力があり倉庫が明るくなりました(^^)/

ありがとうございました。

2016年08月06日

明神の森公園での伐採

まだまだ暑い日が続いていますが今日から加古川市の明神の森公園の伐採をさせていただきました。

まずは陽君が登ってお宮にかかっている松の剪定を行いました。

枝を落としてすっきりしました。

次はお宮の上にある楠の剪定を行いました。この楠はロープを使って枝を落としていきました。

安全に作業出来スッキリしました。

明神の森2日目

今日は白いテープがついているアカシヤの伐採です。

隣に保育園があるので気を付け作業をします。

アカシアは枝が張っているので陽君が登って枝を落としていきました。

スピードラインで伐っていきます。

安全な所まで落としたらチルホールで引張って倒します。

安全に倒すことが出来ました。

陽君が木に登って作業していると隣の保育園から「がんばってー🎶」と応援の声が聴こえてきました。真剣な顔つきの陽君も思わず「うほほほっ♪」って笑っていました。しかし作業は絶対に安全で確実な方法で進めていきました。

そしてチルホールで引張って倒しました。

順番に倒して処理してアカシアの伐採は終了しました。

明神の森3日目

3日目の朝、明神の森はとても素晴らしい景色でした♪地域の方の散歩コースや憩いの場所になっているとても素晴らしい公園です。

今日は朝から隣の保育園にかかっている枝の剪定です。陽君が枝の先までいきます。

今日も陽ざしのきつい中での作業でした。

とてもスッキリしました。

建物にかかっている枝の剪定です。枝を落とした時に柵をつぶさないように慎重に枝を落としていきます。

こちらもとてもスッキリしました。

枝や葉っぱを片付けて無事に終了しました。地域の皆様ご協力ありがとうございました。

 

2016年08月18日

西脇保育園の伐採

今日から土義造園土木さんの仕事で西脇保育園の高木の剪定をさせていただきます。

道に張り出した枝を落として枝葉は箱ダンプに積んで捨てる作業です。

陽君がクレーンに吊られて枝を落としていきました。

クレーンに吊られながらの作業はとても不安定なので下で作業するよりも危険とリスクを伴います。下に落とした枝はクレーンで吊って箱ダンプに積み込みました。

電柱にかかっていた枝も落としてとてもスッキリしました。

次は西側の木の剪定です。とても暑い中での作業でした。

陽君が木に登り枝にワイヤーを掛けて吊って枝を剪定していきました。

とてもスッキリして明るくなりました。枝や葉を持ち出して無事に終了しました。明日は重春小学校の剪定伐採です。

 

2016年08月22日

重春小学校の剪定伐採

今日も土義造園土木さんの仕事で重春小学校の剪定伐採です。

重春小学校から鉄塔に向かって張り出している枝をクレーンで吊って引き出します。

問題が発生しました。クレーンが伐る枝までとどきません。そこで陽君はクレーンのフックを枝まで引張っていき玉掛けを掛け伐採していきました。

引張って届くところは何とか伐採出来ました。しかしこれ以上はとどかないので道路側から伐っていくしか方法がありません。

無事に1日目終了

2日目は道路側からクレーンをさして作業しました。

鉄塔の裏側にある木の枝をクレーンで吊ってこちら側に引張りだします。陽君からクレーンは見えないし無線もない中で中継をしながら少しずつ伐っていきました。

昼からクレーンに吊られながら枝を落としていきました。そして鉄塔のそばの木を伐採しているとき木の上で陽君がスズメバチに刺されました。木の上で逃げることが出来ないので6ヶ所刺されてしまいました。

陽君が負傷しましたが仕事は物を傷めることなく2日目終了しました。

重春小学校3日目

今日は陸橋の横のフェンスから飛び出している枝の剪定です。電線がはしっていて大きく太い枝がフェンスから道路に飛び出しているので線に気を付けながら伐った後フェンスの中に引き込まなくてはなりません。

陽君が登って枝を伐って林内車で中に引っ張り込みました。

大きな枝も伐った後、道路に落ちないようにロープで留めて林内車で引張りながらロープを緩めて中に引き込んでいきます。

林内車は足場の良い所に設置し滑車を使って角度を変えて引き込みます。

 

陽君が登ってロープとワイヤーを掛けて伐っていきます。

土義造園さんにも手を借りてロープを留めてもらいます。

明るくなってきました。

明るくなってとてもスッキリしました。

引き込んだ枝葉は運動場に待機していたレッカーで吊って箱ダンプに積んで処理しました。

とてもスッキリして見違えるほど明るくなりました。

暑い中での作業でしたが3日間お世話になりました。

 

2016年08月23日

西脇市市原町でニレの木の伐採

今日は森林組合さんの仕事で市原町の家裏の畑のニレの木の伐採をします。

道路から目立った所に木は立っていました。

枝が家の屋根にあたっているので陽君が木に登って枝にロープをかけてグッドリギングで巻き上げて処理していきました。

枝が大きく張り出し1本1本手間のかかる作業ですが慎重に進めていきます。

瓦を割らないように1本1本ロープで吊ってはグッドリギングで巻き上げていきます。

家側の枝を落として畑の方に倒す段取りをします。

家側の枝をすべて落としたので畑の方に伐倒します。

上手く倒れました。

枝と幹をさばいてきれいに集積しました。

無事に終了しました。ありがとうございました。

後日現場の前を通ると葉が枯れて綺麗に落ち着いていました。

お世話になりました。

2016年09月09日

福崎町で道に張り出している枝の剪定伐採

今日は森林組合さんの仕事で福崎町で道に張り出している枝の剪定伐採の仕事をさせていただきます。

白石林業の3トンダンプを箱ダンプにして剪定していきます。

陽君がダンプにのって草刈機で枝を落としていきました。

箱ダンプにボンボン枝を落としてたたいていきます。

太い枝はチェンソーで伐って箱ダンプに落として小さくしていきます。

箱ダンプいっぱいになりました。

とてもスッキリして明るくなりました。森林組合さんから色々な仕事をさせていただきます。ありがとうございました。

 

 

2016年09月23日

加西市で崩れそうな斜面に立っている木の伐採

今日から加西市で斜面が崩れ道路に倒れてきそうな木を伐採する仕事です。

ひのきや雑木、かれ松が立っているのを処理していきます。

陽君が登って落とせる枝は落としていきます。

下は道路で上は社があり倒す場所がないので陽君が登って落としていきました。

観光バスや車が通るので下に木を落とさないよう慎重に作業を進めました。

枯松はボソボソになっているので隣のひのきからロープを掛けて慎重に処理していきます。

見違えるほどスッキリしました。

3日間で綺麗に仕上がりました。

スッキリと明るくなり無事に終了しました。ありがとうございました。

 

2016年09月12日

初めてのチェンソーアート体験

陽君と私は白石林業として北はりまチェンソーアートクラブに入会させていただいてます。今回、チェンソーアートの世界チャンピオンである城所ケイジさん直々のご指導でチェンソーアート体験をさせていただきました。


この見事なベンチは城所さんとチェンソーアートクラブのメンバーさんが前日に作られた作品です。多可町役場に置かれるそうです。


城所さんのご指導で初めてチェンソーアートに挑戦している陽君です。


チェンソー自体は仕事で使って慣れている陽君ですがカービングバーを使うのは初めてなので少しづつ慎重に作業しています。


ハーモニーパーク前の木造のハウスがチェンソーアートクラブの作業場になってます。休憩中の一コマです。


陽君が初めて作った作品がこちらの熊です♪


これは大野が初めて挑戦した作品でいちおう熊です(^^ゞ


こちらは城所さんが作られた子熊にWELCOMEの文字が入ってます。


こちらはチェンソーアートクラブのメンバーさんの熊の作品です。


こちらも本をモチーフにしたベンチです。多可町のどこかの図書館に置かれるそうです。


そして今回城所さんとチェンソーアートクラブのメンバーさんで1日がかりで作った作品がこちらのベンチです。
楽しい経験をさせていただきました。ありがとうございました。

また11月には城所さんが来られチェンソーアートクラブのイベントがあり参加させていただきます(^^)

そして陽君が後日制作した作品は大野です(*_*)  ではなくてライオンです。

今後もチェンソーアートの作品が生まれることでしょう!こうご期待!!

2016年09月04日

多可町市川区で家裏の木の伐採

森安木材店さんの依頼で22日と25日の二日間で多可町市川区の家の裏に立っている木の伐採をさせていただきました。

先ずはこの家の方に傾いた木から処理していきます。

鹿柵を傷めないように陽君が木に登って枝を落としていきました。

落とした枝は山側に集積していきました。

枝を落として棒にして750kgのチルホールで引張って倒しました。

枯れたヒノキもチルホールで引張って倒します。

集積していきます。

順番に処理していきました。

メインの枝の大きく張ったヒノキも枝を1本1本落として集積し処理していきまいした。

枝をすべて落として幹も安全な高さまで小さく少しづつ落としていきました。

棒にしてチルホールで引張って倒しました。

家に落ちないように安全な場所で集積しました。

次はこの2本のひのきを倒します。

チルホールで引張て倒し枝を打って集積しました。雨が降り出したので今日はこれで終了しました。

25日今日は市川区2日目です。

今日は家裏の枝の大きく張ったヒノキと家に傾いた雑木の伐採です。

まずはこのヒノキの枝を落としてクレーンにします。伐った枝や幹は鹿柵を超して山側に集積しなければなりません。

そこで陽君が登って枝が家の方に行かないようにロープを掛けてグッドリギングで引き上げて鹿柵の上を越して集積していきました。

1本1本吊っては降ろして地道な作業で安全に処理していきました。

ひのきを棒にしてクレーンにしたらこの雑木を吊って処理します。

雑木の枝にロープをかけてヒノキからグッドリギングで巻き上げて山側に引き込みました。

森安さんにも手伝ってもらいロープで木を鹿柵の外に引張ってもらいました。

家の方に転げ落ちないように結を留めて倒す準備をします。

雑木を処理した後にヒノキも安全な高さまで小さく伐ってチルホールで引張って倒しました。

広範囲の家裏の木を安全に倒すことができました。ありがとうございました。

 

2016年09月25日

西脇市童子山公園下の民家に倒れてきそうな桜の剪定

今日は土義造園土木さんの仕事で西脇市童子山公園下の民家に今にも倒れてきそうな桜3本の剪定です。

車が近くまで寄せることが出来ないため童子山公園に車を止めて仕事道具を運びました。特殊伐採の仕事は道具をたくさん使います。陽君が木に登って景色を確認して必要な道具が決まります。登ってみて段取りや作業手順が変わったり仕事道具が変わったりします。そして一番良い方法で作業をやっていきます。

最初に草刈機で足元の笹を刈って周りの竹を伐って仕事がしやすくしました。

今回は陽君が大きな桜の木の先端まで登り滑車を取付けてロープで枝を吊ってグッドリギングで山側に引き込む作戦でいきました。

後ろの木にグッドリギングを取り付けて民家の方に伐った枝が落ちないように引き込み集積しました。

1本1本枝をロープで吊っては伐っていく地道な作業です。

陽君は細い枝の先まで歩いてロープをかけます。

台風で木が民家に倒れこまないように枝を落としていきました。

とてもスッキリして明るくなりました。台風や強風がきても安全な所まで枝を剪定して無事に終了しました。ありがとうございました。

 

2016年09月27日

八千代区中野間で支障木伐採

森林組合さんの仕事で今年は八千代区の中野間で家裏の支障木伐採の事業が出ました。そして今日からこちらの現場に入らせていただきました。

支障木のヒノキの伐採です。伐った木が下の民家に落ちないように筋交にしていきます。

高い位置にチルホールを付けて引張って倒していきました。

横や下には石碑やお墓があるので倒した後にずれないようにロープで結を留めて倒します。

倒して枝を打って筋にして綺麗に集積します。

先ずは初日無事に終了しました。

 

 

 

2016年09月24日

八千代区坂本で墓裏の伐採

森林組合さんの仕事で八千代区坂本の墓裏の杉の伐採をさせていただきました。

森林組合から山尾さんがグラップルのオペとしてきてくださりいっしょに仕事をさせていただきました。

杉の木にワイヤーをかけてグラップルウインチ引きで陽君が伐倒しました。

ウインチで作業道まで引張りだして造材しました。

太い木は一番玉を4mに造材して引張りだしました。

グラップルで押せるところは押して倒しました。

ウインチで引張っても芯抜けしない伐り方として山尾さんからVカット切りを教えていただきました。

Vカット伐りを実践して芯抜けしないように伐倒する陽君

墓の方に倒れることなく終了することが出来ました。

 

2016年09月16日

八千代区中野間の支障木伐採

八千代区中野間で支障木伐採をさせていただいてます。今日は民家の裏に立っているヒノキの伐採です。

民家と倉庫の直ぐ前に立っている木は枯れていました。林内車を入れて順番に倒して処理していきました。

 

絶対安全に確実に倒すために陽君が木に登って高い位置に林内車のワイヤーを付けます。

倒れた時に家の方に行かないようにチルホールとロープで結をとめます。

枯れた木を伐採します。林内車で引張りすぎないように適度なテンションをかけて伐倒します。

枯れた木をよく見ると薬をうった後がありました。薬で腐らせた時はつるが効かない場合があるため木が思わぬ方向に倒れる危険が高まります。

慎重に伐倒し枯れたヒノキは無事に上手く倒れました。

倉庫の直ぐ裏の木も伐採します。

倒れた後に木が倉庫にぶつからないようにチルホールとロープでしっかり留めました。

滑車で角度を変えて林内車で引張って倒します。

上手く倒れたので造材しました。次はまた枯れたヒノキです。このヒノキは倉庫にビタッとくっついていました。

このヒノキも薬が打った後がありました。

陽君が倉庫と木の間にコンパネを入れて何とかぎりぎりチェンソーの刃が入りました。

 

木が枯れているので林内車で引張りすぎないように慎重に作業していきました。

上手く倒れました。

倉庫を傷めることなく上手く処理出来ました。

このエリアは無事に仕事することが出来ました。

 

2016年09月29日

新人18才の武ちゃん入社するの巻♪

今日10月1日は白石林業に18才の新人が入社しました。名前は森脇武政(たけまさ)君です。

18才の新人が入ってきてとてもうれししそうな陽君。この日を首を長くして待っていました。10時の休憩中にいろいろと話をしているところです。

八千代区中野間の現場でいっしょに作業しました。

白石林業はいつも2人で作業をしていましたが3人が理想だと陽君。大きな戦力が入ってこれから楽しみな展開になりそうです(^^)/

 

2016年10月01日

軽トラにトラブル発生!?

「軽トラさんごめんなさい🙇」これからは大切に乗ります❕❔

座りこんで頭を下げて軽トラに謝っているのではありません。

森林組合さんの仕事で加東市天神の現場で草刈りをさせていただいてます。そして現場に向かっている途中「ボンっ!?」と異音が鳴りました。止まってみてみるとタイヤがパンクしていました。

軸が折れてタイヤの内側に負荷がかかりタイヤがパンクしたようでした。トーガ自動車さんに連絡して修理にきてもらい軽トラは入院することになりました。

私達は武(たけ)ちゃんの車に乗って現場に向かいました。

 

うわっ‼︎ 軽トラの荷台から陽君が出てきました(゚Д゚)

 

そして何とか仕事は無事に終了しました。

毎日私達とたくさんの特殊伐採の仕事道具を運んでくれている軽トラに感謝しなくてはと思いました。軽トラもトーガ自動車に修理してもらって翌日には退院出来ました。ありがとうございました(^^)

 

2016年10月11日

棚釜で今にも家に倒れてきそうな枯れ木の伐採

今日から森林組合さんの仕事で棚釜で家に倒れてきそうな枯れ木の伐採の仕事をさせていただきます。

 

組合の担当者の方に案内していただきました。

 

建物の上に立っているケヤキは枯れて枝の先はボソボソになっていました。

 

枯れたケヤキは三つ叉になっていました。

最近枯れた木が多いなあ・・・と陽君


 

家の裏山に倒れてきそうな木も伐採します。

 

 

 

うえー!?(゚Д゚)

 と木に登って作業している陽君がビックリしました。

よく見ると・・・瓦が割れています。

 

家のご主人に確認したところ風の強い夜に枯れた木の枝が屋根に当たって大きな音がして瓦が5枚割れていたとのことでした。

あービックリした!?😰

でも、私たちが割ったのではないことが分かり安心しました(^^)

割れている瓦を見ながら作業するのもあまり気持ちのいいものではありませんでした(-_-;)

 

気を取り直してヒノキの伐採をしました。

陽君が枝をロープで吊ってさばきました。

短くして750kgのチルホールで引っ張って倒しました。

 

 

そしてメインの枯れたケヤキの伐採です。

 

陽君は横にある杉の木から綱渡りして枯れたケヤキに移りました。

上の杉にグッドリギングをつけて枯れた枝を引っ張り伐っていきまいした。

 

枝を落として棒にしていきました。

ある程度短くしたら1600kgと1300kgのチルホールで引っ張って750kgのチルホールとロープは結を止めて山側に倒しました。

 

うまく倒れたので下の家に落ちないように引っ張って木を安定させました。

 

なかなか手強い枯れたケヤキでしたが無事に終わりました(^^;)

次に建物のすぐ上にある柿の木の伐採wしました。

陽君が柿の木に登ってロープをかけてグッドリギングのウインチで引っ張って処理していきました。

 

柿の木も無事に処理できました。

最後は同じ棚釜で松と桜の伐採です。

 

枝を落としてから高いところにロープをつけて引っ張って倒しました。

 

ご近所のおばあちゃん達の憩いの場所になっていた松の木の木陰もなくなりました。

棚釜の伐採はこれですべて終了しました。ありがとうございました。

2016年10月18日

余暇村公園で枯松の伐採

今日は森林組合さんの仕事で余暇村公園で枯松の伐採です。

枯松を倒してグラップルで引き出す作業です。

伐採した枯松は木を積んでいる場所に集積します。

森脇君がピンクとブラックで塗装したハスクバーナー346XP New edition

とてもきれいに塗装出来ました。

まずは草を刈って足下をスッキリさせ、枯松はグラップルウインチで引っ張って倒しました。

 

4mに造材してグラップルで集積場所まで運びます。

 

伐採は終わり枯松がなくなってスッキリしました。

アスファルトのところが泥で汚れたので水圧できれいにしました。

お世話になりました。

 

2016年10月25日

八千代区の笠形線の基幹道の伐採

今日から森林組合さんの仕事で笠形線の斜面の伐採です。

落石している斜面にネットを張るための伐採の作業です。

胴綱とロープで斜面に登り木と草を伐っていきます。

ロープで吊られながら、かずらまみれの木を伐っていく陽君

大きな木も倒して行きました。

 

石すれすれの所まで伐っていく作業なのでソーチェンの損傷がとてもありました。

次の場所に移動し同じように作業していきます。

 

こんな急斜面も伐採していきます。

 

今回の経験を通して三段階に分けて仕上げていくのが最も早く能率が上がることが分かりました。

グラップルで木や枝葉を片付けて仕上げました。

このような現場が8カ所ありました。

ロープで吊られながらの作業です。

 

同じような手順で3段階に分けて作業していきました。

大きな松も伐採しました。

 

 

 

途中で網屋さんが来て追加になりましたがすべてきれいに仕上げて無事に終わりました。またこのような仕事をいただいたときには、今回の経験を生かすことが出来ると思います。

とても貴重な経験をすることが出来ました。ありがとうございました。

 

 

2016年11月02日

三木市K様宅の大木の伐採

今日は三木市のK様宅で大木の伐採をさせていただきました。

大きく張りだした枝の下には線がはしり建物の屋根にかかっていました。

 

K様によって伐採前に神主さんに来てもらってお清めをしていただきました。

 

家を傷めないようにコンパネで養生し、大きな枝を吊るためグッドリギングを取り付けました。

 

まずは陽君が木に登って小さな枝から少しづつ落としていきました。


 

今日はギャラリーが多いな・・・と陽君(^^;)

 

日曜日とあってK様ご家族様やご近所さんたちのギャラリーが沢山いる中で伐採は進んでいきました。

 

大きな枝はロープで吊ってダンプに下ろして小さくたたきました。

 

ダンプにのって枝を小さくたたく森脇君

 

 

線のはしっている所の枝は屋根に上がって慎重に小さく伐っていきました。

 

 

 

 

 

 

枝先までロープをかけにいく陽君

 

枝をすべて落として木を棒にして上からすこしづつ伐っていきます。

 

家の裏の柿の木は森脇君が登って小さく伐って処理しました。

 

 

幹はロープで引っ張ってダンプに落としていきました。

 

 

 

木の幹は出来るだけ低く伐って処理しました。

 

きれいに掃除をさせていただきました。

 

この大きな木はK様ご家族様と亡くなられたお父様との大切な想い出の木だそうです。その木を私どもに伐採させていただきありがとうございました。

 

2016年12月18日

八千代区M様宅の敷地内の伐採

今日は八千代区のM様宅の木の伐採をさせていただきました。

 

木の枝が大きく張り出し線が入り込んでいました。

 

線より下の枝はダンプを下につけてボンボン伐っていきました。

 

 

線に触れている枝はロープで引っ張っては1本1本手鋸で丁寧に処理していきました。

 

 

忍者のように木の上で縦横無尽に動き回る陽君(^_^)

 

 

枝を落として幹を少しづつ伐って処理していきました。

 

掃除をして綺麗になりました。

 

家の裏にある樫も伐採しました。

 

 

 

家の裏も綺麗になりました。

 

天候にも恵まれ八千代区M様宅の伐採は無事に終了しました。ありがとうございました(^_^)

 

2016年11月13日

仕事納めともちつき大会

昨夜は鳥まささんで忘年会を行いました。

 

今年の忘年会は社員が1人増えて3人で行いました。来年は何人になっているでしょうか(^_^)

そして今日は早朝より軽トラの荷物を下ろして掃除しました。

 

 

汚れがひどかったのでガソリンで洗うと綺麗に1年間の汚れが取れました。

 

ブロワーして綺麗になりました。

 

白石林業のチェンソーです。森林組合さんの事務所に年末の挨拶がてらチェンソーの掃除にいきました。

 

掃除が終わって帰ってから毎年恒例になっていいる白石さん宅でもちつき大会が行われました。

 

いよいよ陽君の出番です。

 

陽君もち米をしっかりこねています。

この臼は陽君が伐採したケヤキで作った処女作の臼です。かれこれ5、6年くらい毎年使っているお気に入りの臼です。

 

「パコーン!」「ヨイッショー!」いい音が鳴っていました。

そしてつきたてのお餅をみんなでいただきました。つきたてのもち最高でした。

1年間ありがとうございました。

 

 

2016年12月29日

中野間の家裏の支障木伐採

ここは家裏の支障木が特にかたまっている場所です。また枯れた木が多いとても危険なエリアの伐採です。

 

枯れた杉に林内車のウィンチをかける陽君

倒した後に林内車で山側に引き上げて集積します。

 

倒れたあと家の方に落ちないようにチルホールとロープで止めて倒します。

上の方はボソボソになっていたので倒れた衝撃で枝や幹が飛散しました。

枯れた木はとても危険でリスクの高い作業になります。

コンパネで養生します。

チルホールとロープで絶対に民家に当たらないように止めます。

 

中野間の現場はまだまだ続きます。

2016年10月03日

中野間で民家の上に立っている支障木伐採

中野間で民家の裏山に手強いクヌギや雑木が立っています。

広葉樹はそのまま倒せないので陽君が木に登って枝を落として棒にします。そして林内車で山側に倒しました。

 

確実を超えた絶対に家の方にいかないようにするためチルホールの1300kgと750kgとロープで止めて林内車で倒します。

 

順番に倒していきます。

 

倒した木が後々民家に転がり落ちないように確実に集積します。

 

クヌギは特に重いので3人がかりで動かします。

 

 

 

 

 

 

枝が絡まった雑木も処理していきます。

そしていよいよややこしい工場裏の支障木も伐っていきます。

 

 

 

 

2016年12月16日

中野間の工場裏の支障木伐採

中野間で工場にもたれかかっている支障木があります。

この木を処理するためどの木をクレーンにするのかどこに集積するのかどこから処理していくのか頭の中で段取りを組んでいきます。

工場にべったべたについている雑木達を処理していきます。

 

工場の屋根に食い込んでいる雑木

工場そばの木を処理するためにまずこの木の枝を伐ってクレーンにします。

枝を吊って山側に引き込むため左側の杉にグッドリギングをつけて枝を山側に引き込みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木の上の滑車を外しにいく森脇君

陽君は次の世代に技術を伝承するため若い人の育成にも尽力していきたいと毎日の仕事に取り組んでいます。

中野間の支障木伐採はまだまだ続きます。

 

 

 

2016年12月19日

中野間の工場裏の支障木伐採つづき

今日も工場裏の支障木伐採のつづきをやってます。

この樫の木をクレーンにして工場に食い込んだ雑木と桜の伐採をします。

完全に工場の方に傾いています。

陽君が桜に登ってロープをかけてグッドリギングで山側に引っ張り込みます。

 

グッドリギングで山側に引き込みながら止めているロープをゆっくりゆるめて枝をコントロールしています。

陽君は桜の木をクレーンにして下の雑木に移り処理していきます。

 

 

 


 

伐ったとき真上に宙づりにするためアンカーを付けに行く森脇君

少しづつ木登りがうまくなってます。

 

 

 

 

 

工場の屋根を傷めることなく伐採出来ました。

杉をクレーンにして雑木にロープをかける陽君

杉から雑木に移る陽君

大きな枝を2本のロープで吊って1本をゆるめながら1本はグッドリギングで山側に引き込みます。

今日はここまで、まだまだ中野間の支障木伐採は続きます。

 

2016年12月20日

中野間の工場裏の支障木伐採つづき2

今日も工場裏の支障木伐採のつづきやってます。

昨日桜と雑木を伐るのにクレーンとして使った樫の木を伐倒します。

 

 

 

クレーンに使った木も倒します。

うまく倒れたので小さく伐って集積します。

 

工場裏はきれいに終わりました。

工場横の民家もきれいに終わりました。

 

2016年12月21日

岩座神で堰堤の伐採

今日から森林組合さんの仕事で岩座神で堰堤の伐採をしました。

堰堤が出来る場所の杉とひのき130本の伐採と造材の仕事です。その中に1本大きな杉が立っていました。

グラップルウインチで引っ張って山側に倒しました。

うまく倒れました。

グラップルで動かないのでその場で1番玉を4mで造材します。

 

グラップルで引き出しました。

 

次々と下に倒していきました。

造材します。

運搬車が入って来れるところに積みました。

枝をきれいにして無事に終了しました。

 

2016年10月27日

小野市天神で支障木の伐採

今日は森林組合さんの仕事で小野市で民家のそばの支障木を伐採します。

雨が降ると水がたまって地盤がゆるみ木が民家の方に倒れてくる危険性があるとのことで伐採依頼がありました。

民家のそばの大きな雑木

山に入るとクヌギや雑木がたくさん立っています。

民家に倒れる危険性のある木は伐採していきました。

ここで森脇君がキックバックで足を切創しました。

大きなクヌギも倒します。

 

倒して枝を林内車で山側に引き込みました。

倒した木は小さく伐って処理しました。

水がたまるところに倒れた木を山にあげてきれいにしました。

 

民家の近くの木をきれいに伐採して家の周りが明るくなりました。

2016年11月10日

中野間でお宮に傾いた桜の伐採

今日はお宮の方に傾いた桜の伐採です。

ロープで吊って処理していきます。

陽君が木に登ってロープをかけてグッドリギングで引っ張りました。

 

 

 

ロープを2本使って枝をコントロールしています。

 

 

 

幹はスピードラインで山側に流しました。

短くして林内車で引っ張って倒しました。

中野間の支障木伐採はまだまだ続きます。

 

 

2016年11月29日

中野間でお宮の周りの支障木伐採

今日もお宮の周りの支障木を処理します。

杉の木をクレーンにするため枝をスピードラインで処理しました。

1度に4本のおびを使って太い枝を山側へ流します。

杉をクレーンにしてとなりの木に移って処理していきます。

枝を落として短くします。

クレーンにしていた杉を林内車で山側に引っ張って倒します。

 

 

倒れてから林内車で山側に引っ張って集積しました。

短くした木も林内車で引っ張って倒します。

倒して集積しました。

お宮の裏もうまく処理することが出来ました。

中野間の支障木伐採はまだまだ続きます。

 

 

2016年11月30日

西脇市羽安町で家裏の支障木の伐採

今日から西脇市羽安町で民家の裏の支障木を伐採します。

まずはクヌギの枝を山側に引っ張るのに邪魔になっている竹を処理しました。

木の真下に家があるので陽君がクヌギに登って枝にロープをかけてグッドリギングで山側に引っ張りました。

 

ヒノキの枝を落としてクレーンにしてグッドリギングをつけて山側に引っ張り込んで叩きました。

 

 

細い枝の先でロープをかけたり縦横無尽に動き回るひなた君

 

 

少しづつ枝を伐っていく地道な作業が続きます。

 

 

木の下に家があり

 

無理をせず確実を超えた絶対に安全作業に徹して作業を淡々と続けます。

 

 

 

枝を落として木を棒にしてチルホールで引っ張ってたおします。

 

2016年12月06日

神戸市北野ガーデンさんで高木の剪定

今日は森林組合さんの仕事で神戸市異人館通りの北野ガーデンさんの敷地内の剪定をさせていただきました。

 

打ち合わせをしている所です。

この敷地内を剪定していきます。

ガラスやホースをコンパネで養生しました。

 

混み合っている所を造園業者さんの指示に従って剪定していく陽君

建物の裏を剪定していきました。

剪定した枝葉は裏に止めているダンプに落として持ち出しました。

敷地内のイメージが変わらないようまた日にちをあけて少しづつ剪定をしていきます。

 

2016年11月09日

三田市で高木の剪定

今日は森林組合さんの仕事で三田市で高木の剪定をします。

となりの山を切り開いてソーラーパネルの施設が出来るとのことで見透し良く、でも見えすぎない程度に剪定してほしいと伐採の依頼がありました。

陽君が木に登ってとなりの緑葉樹の高さにそろえるよう剪定していきました。

細い枝から高枝で高さをそろえていきます。

緑葉樹にそろえスッキリしました。

こっちの高木は現場に入る2日前の23日に電信柱が設置されたらしく仕事を受けた時と状況がガラリッと変わり仕事がやりにくくなっていました。当初3日くらいで予定していたのが何日かかるか分からなくなりました。

そして下にはソーラーパネルが運び込まれ更にやりにくい状況になりました。

しかし電線やソーラーパネルに当てることなく枝を小さく伐って確実に処理していきました。

高木を同じ高さまでそろえてほしいとの要望どうりに伐っていきました。

となりの木をクレーンにしてロープで渡り次々と伐っていきました。

手間のかかる地道な作業を淡々とこなす陽君

全体の高さをそろえて終了しました。

 

こちらの木ももう少しスッキリさせてほしいと要望があり少し剪定し終了しました。

周りをきれいに掃除して2日間で終了しました。

 

2016年11月25日